メッセナゴヤ2020オンラインにて発信中の動画リスト(後編)
2020.12.08
◆声・話し方の印象診断について
12月10日(木)メッセナゴヤ2020オンライン25日目 (明日は最終日)
◆ 経営者の皆さん、社長ラジオ、もありですよね。
2020年12月8日(火)メッセナゴヤ2020オンライン23日目(残り3日)
◆アバター接客?なんていう”アバター時代”に必要なビジネススキルはこれだ!
12月7日(月)メッセナゴヤ2020オンライン22日目(終了まであと4日)
◆一人でこっそり話し方スキルをUPしたい経営者様へのページ紹介(なんと無音!)
12月4日(金) メッセナゴヤ2020オンライン19日目
◆ライブコマースはこの3つがあればすぐに始められる!
12月3日(木) メッセナゴヤ2020オンライン18日目
◆「声」について質問にお答えします。
12月1日(火) メッセナゴヤ2020オンライン16日目
メッセナゴヤ2020発信中の動画リスト(前半)
2020.11.30
自分のメモとして記載します。
メッセナゴヤ2020オンラインでは、期間中平日毎日動画発信中。
講師の考え方や、動画活用時のポイントなどを、肩ひじ張らずにお伝えしています。
コーヒーブレイク時等にお楽しみください。
◆ナレーションの活用法 事例
実際に、企業様やアイドルチームのyoutube告知で使用された動画でご紹介させていただきました。
11月30日(月) メッセナゴヤ2020オンライン15日目
◆「ライブコマースキャスター養成講座」で学んでいただける内容を一部ご紹介
11月27日(金) メッセナゴヤ2020オンライン12日目
◆ナレーション制作費用ってどれくらいかかるの? にお答えしています。プレ ゼンジャパンの場合。
11月26日(木) メッセナゴヤ2020オンライン11日目
◆補助金を使ってできる!中小・小規模事業者のナレーションの活用法
11月25日(水) メッセナゴヤ2020オンライン10日目
◆ライブコマース成功への第一歩。機材がそろっていなくても、
喋りがうまくないと悩む前に、喋った方がうまくなります!
その時に必要なことは・・・。
11月24日(火) メッセナゴヤ2020オンライン9日目
◆名古屋・栄の真ん中にて。人が通るところで撮影。その時に必要なことは・・・。
11月20日(金) メッセナゴヤ2020オンライン5日目
◆ひらめいた!先着3団体・企業様限定企画
11月19日(木) メッセナゴヤ2020オンライン4日目
◆始動時のポイントとなる講師の特技を解説。
人の声を聞いただけで口の形や舌の動きがわかり・・・
11月18日(水)メッセナゴヤ2020オンライン3日目
◆中部経済新聞さんに掲載していただいています。その内容は。
2020年11月17日(火)メッセナゴヤ2020オンライン2日目
◆ご挨拶。メッセナゴヤ2020開始当日朝に撮影
11月16日(月)メッセナゴヤ2020オンライン1日目
「ライブコマースキャスター養成講座」の内容を一部ご紹介
2020.11.27
11月27日(金) メッセナゴヤ2020オンライン12日目
メッセナゴヤ2020オンラインでは、期間中平日毎日動画発信中。
講師の考え方や、動画活用時のポイントなどを、肩ひじ張らずにお伝えしています
。
コーヒーブレイク時等にお楽しみください。
補助金を使ってできる!中小・小規模事業者のナレーションの活用法
2020.11.25
11月25日(水) メッセナゴヤ2020オンライン10日目
メッセナゴヤ2020オンラインでは、期間中平日毎日動画発信中。
講師の考え方や、動画活用時のポイントなどを、肩ひじ張らずにお伝えしています
。
コーヒーブレイク時等にお楽しみください。
メッセナゴヤオンラインPR内容を中部経済新聞に掲載していただいています
2020.11.17
11月17日(火)メッセナゴヤ2020オンライン2日目
メッセナゴヤ2020オンラインでは、期間中平日毎日動画発信中。
講師の考え方や、動画活用時のポイントなどを、肩ひじ張らずにお伝えしています
。
コーヒーブレイク時等にお楽しみください。
ご挨拶。今日からメッセナゴヤ2020オンラインに出展します。
2020.11.16
メッセナゴヤ2020オンラインでは、期間中平日毎日動画発信。
講師の考え方や、動画活用時のポイントなどを、肩ひじ張らずにお伝えします
。
コーヒーブレイク時等にお楽しみください。
11月16日(月)メッセナゴヤ2020オンライン1日目
10日間で(記事監修等の)3冊の雑誌発売
2020.07.31
もう一つの顔、バタートースト評論家としての活動をチラリと。
先月2020年7月20日から10日間のうちに、
記事を書いたり監修させていただいたり、
情報提供させていただいたり、
の雑誌が3冊も発売されました。
こんなに集中して重なるなんてビックリです。
特に、「B&C」は、私が敷島製パン(Pasco)に勤務していた頃に読んでいた業界新聞「パンニュース」のパンニュース社さん出版の業界専門誌。
ここに、「食の専門家」として掲載していただけたことは感激でした。
「fu」は福井新聞さんが発行されている冊子です。
食パン特集ですよ~!見ているだけでワクワクします!!
「mina」は若い女性向き雑誌ですが、今回はまたかなりハイセンスなお取り寄せ特集です。
私が担当させていただいたのは、トーストの「ちょい足し」アイテム。
その他には、ごはんのお供やギョーザ、おつまみ等、
年代の高い方にもかなり楽しめるグルメ特集です。
お盆や巣ごもり中のお取り寄せにピッタリ!。私の中でも保存版になりました。
各誌ご覧いただければ嬉しいです♪♪
春から話し方を変えたい方へ。応援特別割引スタート!
2020.03.08
新年度は自己紹介が多い時期ですね。
また、新たな環境でスタートされる方もたくさんいらっしゃることでしょう。
そんな時こそ、今までとは違う魅力を自分にプラスするチャンスです。
そこで!年度替わりのこの時期、
パーソナルトレーニングから法人さま研修まで、
新年度応援!特別!!30%割引価格
で受講していただけます。
この時期はチャンスです!
特に初めて出会う方々はあなたの元々の声や話し方を知りません。
楽しく話せば、元々楽しく話す人、
堂々と話せば、元々堂々と話す人、
と思われる、以上!です。
急にどうしちゃったの? なんて言われることもなく、どんどん新しいスタイルの話し方にチャレンジしていただけます。
もし周りに知り合いがいて、今までと違うとツッコミを入れられても、
「うん。スタートの春だから今までよりもワンステージ上げようと思って。」
と、サラリと言えば、納得して応援してくださるのでは?
逆に、相手の方が焦っちゃうかもしれませんね(^^)
さぁ! 人前、カメラ前で話すたびにドキドキしたり、コレでイイのかな…ととまどうことなく、
もっと話すことを楽しめるようになりましょう!
声・滑舌・話し方力UPメルマガ
2020.03.08
No1.の声戦略トレーナーー、梶田香織が執筆するメールマガジン
【No.1のための声戦略】
をお届けします。
以下専用フォームからアドレス登録をお願いします。
メールマガジン登録専用フォーム
延期のお知らせ:2/24(月) 第5回全国子どもプレゼン大会
2020.02.20
新型コロナウイルスの感染拡大の状況に鑑み、
出場されるお子様をはじめご来場の皆様、関係者の安全面を第一に考慮した結果、
2/24(月休)の開催を延期することと致しました。
楽しみにしてくださっていた皆様には、急なご案内となり
ご迷惑をおかけしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
なお、次期開催日時は現時点では未定です。
決定次第、再募集させていただきます。