伝わる、伝わらないは「声・滑舌」が9割
2023.08.30

伝わるか伝わらないかの”伝わり度合い”や
聞いて良く感じるかナンとも感じないかの”伝わり方”などは
声と滑舌でほぼ決まる。
でもほとんどの人が気づいていない。
明るさ、明瞭さ、抑揚、強調、スピードなど口から出す音に関しての表現力は全て「声と滑舌」のコントロールで決まるのです。
これが誰でもやれば確実に変わります。
はじめ「え~?」と言いながらチャレンジして下さった方も後から自分の声を聞いて、
変わったことにご自身でビックリ、喜んでいただけるのです。
私の専門分野&特技は、人の話す時の声と滑舌の変え方を伝え、
実際に変わっていただけること。
これがホント楽しい!と改めて実感しました。