BLOG

メッセナゴヤにて。「ファンをつくる伝え方」をお話します!

※2022年11月5日追記======
ありがとうございます!
既に定員の80%以上のお申し込みをいただいています。

お申し込みはこちらのメッセ―なごや公式ページから事前登録が必要です。
会場でお待ちしております!

====== ======



メッセナゴヤ2022。

今年もプレゼンテーションさせていただきます! 

新会場での開催はどんな感じになるのかしら♪楽しみです…

今年は、例年の経営者の方々に加えて、かねてから取り組んでいるトップアスリートの方々も、主な対象とさせていただきます。

タイトルもちょっと変えました。

ファンをつくる声の出し方、伝え方。

としました。(チラシからちょっと変更)

今回も事前申込スタイルです。

昨年までも毎年、席数以上のお申し込みをいただき、満席状態の中でお話させていただきました。本当にありがとうございます。

今年ももしご都合が合うようでしたら是非お越しください。

また、お知り合いにアスリートの方がいらっしゃいましたらぜひご案内いただければ幸いです。

お目にかかれますこと楽しみにしております!

2021年
2018年
2016年…だったかしら

メッセナゴヤ2022のブース位置決定しました

今回、ポートメッセナゴヤの新会場で開催されるメッセナゴヤ2022
ブース位置が決定しました!

1C-31 事務局のある入口から入ると近いです

今年の私のテーマには、兼ねてからずーっと取り組んできた、
「アスリート」も加えていきます!

11月
16(水)、17(木)、18(金)
の3日間、(今年は土曜はありません。)
会場でお待ちしております!

   

SELECTED ENTRIES

CATEGORIES

ARCHIVE