BLOG

10日間で(記事監修等の)3冊の雑誌発売

もう一つの顔、バタートースト評論家としての活動をチラリと。

先月2020年7月20日から10日間のうちに、
記事を書いたり監修させていただいたり、
情報提供させていただいたり、
の雑誌が3冊も発売されました。

こんなに集中して重なるなんてビックリです。

特に、「B&C」は、私が敷島製パン(Pasco)に勤務していた頃に読んでいた業界新聞「パンニュース」のパンニュース社さん出版の業界専門誌。

ここに、「食の専門家」として掲載していただけたことは感激でした。


「fu」は福井新聞さんが発行されている冊子です。
食パン特集ですよ~!見ているだけでワクワクします!!

「mina」は若い女性向き雑誌ですが、今回はまたかなりハイセンスなお取り寄せ特集です。
私が担当させていただいたのは、トーストの「ちょい足し」アイテム。

その他には、ごはんのお供やギョーザ、おつまみ等、
年代の高い方にもかなり楽しめるグルメ特集です。

お盆や巣ごもり中のお取り寄せにピッタリ!。私の中でも保存版になりました。


各誌ご覧いただければ嬉しいです♪♪



きれいで仕事もできて人当たりが素晴らしく良くて、
しかもGIVEGIVEのお気持ちがとても強くいらして、
なんて素敵なの!?!?とお会いしてお話するたびにいつも思わせてくださる、
鈴木幸代さん。

幸代さんがきっかけで私もワクワク体験をさえていただくなどお世話になっています。



その幸代さんが、出版されました!
まだ私は最後まで読み切れていないのですがその前にこちら↓に素晴らしく内容がまとめてわかりやすく書いてありましたので
そのサイトをご紹介させていただきます。



「誰かに話したくなる 新刊JP」

です。

今の時代に特に大切な、ビジネスビジネス、ではなく
いかに人に寄り添ったり思いやりを持ちながらビジネスをしていくか、
という、
幸代さんのあたたかさや心配りのエッセンスがたくさん感じられます。
きっともしこれからお会いする機会のある方も、15分ほどもお話すればもうその魅力が感じられると思いますが、
会えない方もこのご著書できっと伝わりますよ。

写真

ブログ




   

SELECTED ENTRIES

CATEGORIES

ARCHIVE