BLOG

立ち見講座での講師は初めてでした!

今年も出展したメッセナゴヤ2016の最大の思い出はやはり、
出展とは別に行わせていただいた講座に、お客様がたくさんお越し下さり立ち見になってしまった!
ということでした。
10月26日、メッセナゴヤ2016での私のプレゼンテーションタイム、
なんと、会場がご準備くださった45名程の収容のお部屋に
80名もの方々にお越しいただき、立ち見にまでなってしまったのでした!!
本当に嬉しく、心から御礼申し上げますとともに
お席や資料が不足してしまいましたこと、改めてお詫び申し上げます。
メッセ3s
メッセ2s
メッセ1s

メッセナゴヤ、終了です~!

ss_IMG_1349.jpg
メッセナゴヤの出展ブースにご協力いただきました皆様、ありがとうございました!
s_IMG_1344_201611150855131c3.jpg
みんなと一緒に私も記念撮影!
私だけ”生身”です(笑)
s_IMG_1343.jpg
ブースにお立ち寄りくださいました皆様、ありがとうございました!
s_IMG_1350.jpg
s_IMG_1260.jpg
今年はかなり多くの出会い、情報、ヒントや身になることを得ることができました。
また来年!

メッセナゴヤ3日目 ビジネスイベントでも楽しむべし!

s_IMG_1262.jpg
名古屋のテレビ朝日系放送局「め~テレ」のキャラクター
ウルフィーもいた!!!
s_IMG_1267.jpg
あ、この人にも再会できました!
社長が、ものすっごいアイデアマンで大好きな会社!
有限会社ケー・エス・ピーさんの扱う商品キャラクター。です
s_IMG_1269.jpg

昨日の読売テレビ「す・またん!ZIP!」の出演時内容です

s_IMG_1310.jpg

メッセナゴヤ出展者交流会出席中

s_IMG_1285.jpg

「メッセナゴヤ」のここでプレゼンテーションします

s_IMG_1283.jpg
s_IMG_1278_201611150851377cc.jpg
s_IMG_1265.jpg
こちらでも詳細案内をごらんいただけます

明日、読売テレビ「す・またん ZIP」に出演させていただきます!

s_IMG_1245.jpg
読売テレビの「す・またん!ZIP!」のZIP!のコーナー内で、
おいしい~バタートーストなどについて、で、出演させていただきます!

メッセナゴヤ出展準備 案

s_IMG_1235_2016111508494356b.jpg
こんなふうにしたい。。。と考えています

メッセナゴヤ会場にて無料受講可能なプレゼンテーション(ミニセミナー)を行います

メッセナゴヤ会場にて、昨年に引き続き、今年もプレゼンテーションを行わせていただきます。
「コミュニケーション、プレゼン時、相手の心を動かす声の出し方」
s_プレゼン全体タイトル
以下のような内容をお話させていただきます。
聞こえない声、聞き取りにくい話し方、を放っておくと・・・
企業様は「○○○○○」。個人的にその人は「○○○○○」ことになってしまいます。
トラブルになったり損を引き起こしたり、にもつながりますよね。
あなたの会社、またはあなたは、それにあてはまっていませんか?
今回お話させていただくのは、すぐにお役立ていただける
・メッセナゴヤ出展時
通りがかりの人にもブースに関心をもらえる声とは?
・プレゼンテーション時
よりお客様の興味を惹くための話し方とは?
・チームで活動時
メンバーのコミュニケーションには実は、声非常に重要!
・電話応対時
言葉づかいではなく、聞こえ方の印象を気にしていますか?
などなどです。
短い時間ですので、広く浅くですが、重要なポイントをお伝えさせていただく、効率の良い内容です。
声の出し方や話し方は、生まれつき、ではなく、訓練すれば身に着くスキル、技術です。
そして、一度身に着けたら一生モノです。
ぜひ、今回のメッセナゴヤへの出展時のみならず、
様々なイベントへの出展時、日常業務の中のプレゼンテーション時、
職場のコミュニケーション力UPにお役立て下さい。
こちらは昨年の様子です。
s_写真 2015-11-04 10 46 47明るさUP
講師:
声戦略トレーナー プレゼンジャパン代表 梶田香織
http://presenjapan.jp/
その人の声を聞いただけで、口まわりの骨格や舌の動きが把握でき、その人に合った滑舌の弱い点や声の印象の変え方をお伝えすることを得意とする、
声、滑舌、話し方のプロ、声戦略トレーナーの梶田香織がお話させていただきます。
日程:2016年10月26日(水)<メッセナゴヤ初日です>
時間:11:45~12:30<出展者プレゼンテーション最初です>
会場:メッセナゴヤ会場交流センター―4階A会場
定員:30名ほど
s_プレゼン会場説明904
受付は11:30から開始させていただきます。
11:45の時点で受付をお済ませいただいていない場合は、お申込人数によってはお席の確保が難しくなりますのでご両所下さい)
事前お申込みをご希望の方は以下フォームからお願いいたします。
http://my.formman.com/form/pc/q6q0xyFktpoHp7iE/
当日お申込みでもかまいませんが、満席の場合は会場にお入りいただけない場合がありますことをご了承ください。
当日、お目にかかれますことを楽しみにしております。

出張。今日は大阪へ

s_IMG_1166.jpg

SELECTED ENTRIES

CATEGORIES

ARCHIVE