1万円から出展できる企業展 締切迫る!
2015.02.28
寒い日のナレーション現場へは
2015.02.27
ナレーションの収録で豊田市へ。
車と地下鉄と迷った結果、地下鉄で。
17時でも明るいのがちょっと嬉しい♪
でも寒くて、鼻が真っ赤になりそう。
真っ赤になる=鼻がグズる=鼻声になる
それじゃいけないので、外を歩くときは、マスクしてホットドリンクを鼻にときどきあてながら仕事場に向かいます。
声を前に出す、後ろに出す、斜めに出す、の講座
2015.02.26
今日の講座は名鉄電車に乗って愛知県の知多半島、武豊(たけとよ)へ。
暖かい日差しもたっぷり降り注ぐきれいな会場。
受講生は全員女性で、既に話す勉強を何かしらしていらっしゃって、
声を出す事、話すことへの意識が高い方ばかり。
そんな皆さんが、難しいね。。。と言いながら、わかった!と感覚をつかんでいただいたのが、
声を出す方向。
話し手が、声を前に出すのか、後ろに出すのか。。。の意識によって、
聞いている人の感じ方が違う。
といったことを学んでいただきました。
私の講座は、誰かが話す時に、聞き手にただ「理解していただく」ために話す、というだけではなく、
聞いて「感じて心を動かしてもらう」ことを目的とした話し方について
も重要視してトレーニングさせていただくので、
単にきれいにちゃんと声が出れば、発音できればそれでOK、ではないのです。
最初はちょっと皆さんとまどわれますが、その意識を身につけられたとき、
受講生の皆さんはいつも楽しそうで、私も嬉しくなります。
名古屋おいしいテレビ
2015.02.25
名古屋のおいしいメニュー、食べ物をご紹介するインターネット番組です。
なんと、視聴者プレゼント付!
ということで、こんな感じ、というモデルスタイルをラフに作ってみました。
ご覧いただいた方に、キーワードも含めたコメントをいただいた方の中から抽選で、3名の方に、無料でお召し上がりいただけるプレゼントもありますよ。
これ、iphoneだけで全部、撮影も編集もしています。私一人で。
ふむふむ。これをもっと精度を上げるには・・・
背景や衣裳・ヘアメイクなど。なるほど。何をすればいいかよくわかりました。
さて、そんなiphoneだけで動画作りをしたり、あれこれいつも面白い話題を提供してくれるのが、
株式会社はちえん。の、坂田誠さん。
twitterが流行り始めたときからずっと、ソーシャルメディアやそれを活用することに関する情報は速い速い!
私にもたっくさん教えてくださって、本当にありがとうございます。
坂田さんのYOUTUBEページ
ここに、坂田さんが発信する動画がたくさんあるので、ぜひ見てみてください。
坂田さんご本人のキャラクターも素敵なのですが、かなり役立ちます。
SNS等、ソーシャルメディアについて分からないことがあると、
坂田さんのページに行くとだいたい解決できるし、
いつもお忙しい中、教えて下さいます(ありがと~~~!!!)
坂田さんと、ちょっとおもしろいことも考えたり♪ かなり楽しい♪♪
1万円から出展できる企業展の事務局長として
2015.02.24
事務局長を務めさせていただいています、起業家支援イベント「N-1グランプリ」
スタッフみんな、本業を持ちつつ、忙しい中時間を割きながら
6月27日(土)の第5回開催の準備に携わりますが
みんなボランティアなのでイヤイヤだったり苦痛に感じては意味がありません。
どこかで楽しみながらできないと!
ということで、まるで学祭気分でおもしろいことをしたり、も忘れないようにしています。
スタッフとしては絶対これが大事!最も大事にしたいところです(笑)
さて、この名古屋を商圏とする起業家100社、例年の動員約1000人、という企業展かつ交流イベント。
この企業展への出展料はたった2万円です。
(1万円出展枠のお申込期限は過ぎてしまいました。)
間もなく閉め切ってしまいます。
広告宣伝費&交流会参加費&自社以外の99社や来場者数百名とつながりを作るチャンス!
その2万円が高く感じるか、安く感じるか、ですよね。
2万円で、他にどうやって広く自社を知ってもらうために宣伝する方法があるかしら・・・
と考えているよりきっと申し込んじゃった方が価値があります。
と、初回からず~っとスタッフや副実行委員長等を務めてきて、思います。
ぜひ!お申し込みをされたらもうそこからPRはスタートです!
http://n1gp.jp/5th/
FMラジオ局にStay Tune
2015.02.23
こんにちは。 ”七色の声のナレーター” & ”「声の戦略」トレーナー” の梶田香織です。
自分の声は、いつ流れるかな・・・
番組と違って、CMの場合は、いつ、どの時間帯に流れるか、等はあまりわかりません。
なので、何気なく聞いていて突然自分の声が流れてきてビックリ!
ということもよくあります。
とりあえず、stay tune。
☆ 企業・商品PR動画についてのナレーション、インタビュー等、お気軽にお問い合わせください。
梶田香織オフィシャルホームページ にて、様々なボイスサンプルをお聞きいただけます。
☆ 戦略的な声の出し方、話し方についてのプライベートトレーニング、企業研修について等も、
詳細は、梶田香織オフィシャルホームページでご覧いただけます。
「聞く耳」を鍛える講座。自分の声の出し方話し方を変えるために
2015.02.22
今日は愛知県の知多半島にある、美浜町方面へ。
研修にお呼びいただき、声の出し方や話し方についての講座を担当させていただいてきました。
皆さん、人の声はもちろん、自分の声をしっかり「聞く」ということをあまり意識したことが無かったようでしたが、
実は話し方スキルアップの決めては「声を聞く耳」「聞き分ける力」をつけることがとても重要であり
それが、とてもおもしろいことに気付いていただけたようでした。良かった!
帰り、道端に菜の花が!
そういえば、私の担当させていただている番組「雪月花TV」で、
菜の花が品種改良され、寒い時期からきれいに咲くようになった、と自分でもナレーションしたのでした。
ほんとですね。ちゃんと咲いていました。かわいい♪
ピケティ特集のPRESIDENTにあの方の写真も
2015.02.21
喫茶店で、ピケティ特集だ!と思って手にとり、パラパラ~とめくって最も気になるタイトルの特集のところで手を止めたら
いらっしゃいました、理央さん!
専門分野、マーケティングの立場から、お話されていました。
いま話題真っただ中のピケティの特集時にバシッと掲載されるとは、やはり素晴らしいですね。
理央さんといえば、とてもお世話になっていて、
出版記念イベントや理央さんの会社「マーケティングアイズ株式会社」創立記イベントのときにはよく司会させていただいたり、打合せついでにランチしたりお茶したり。
こんなに有名で素晴らしい方なのにいつも気さくに、そしてよくアドバイスもいいただいています。
ありがたいです。
理央さんは、マーケティングが専門分野で、海外の名だたる企業、しかも複数の超有名大企業でも活躍されてきました。
でも、そのマーケティングをとってもわかりやすく、私達のような個人事業主レベルにも置き換えて理解しやすいよう話してくださるのです。
マーケティングとは「自動的に売れる仕組み」づくり。と理央さん。
「か~じたさんは、〇〇が足らないんですよね~。」とか、
「梶田さん、何をすべきかわかってないんですよね~。」と、
や~んわりと指摘されてしまっています。あいすみません。。。(^^;)
でもその後ちゃんと答えを教えてくださいますよ♪(^^)
関西学院大学の准教授という素晴らしく活躍されているのに、
ものごしやわらかでお上品で、とってもご多忙にもかかわらず、サラリとした空気感。
そうそう、7月には理央さんの講演が聞けるイベントもあります!
その際はぜひお越しくださいね!
今回は、司会もですが、今まで以上に企画から携わらせていただきますので既に準備も始めています~。
また今回は、とびっきり素敵な会場で、乞うご期待!です。
バリバリキラキラ働く先輩女性の講演
2015.02.21
バリバリ働く女性なのに、全然バリバリしていなくて、常ににこやかでさわやかであったか~い、
いつも、こういう働く女性でありたい!と思わせてくださる
松本佳津(かづ)さん(インテリアデザイン&コーディネーター)の講演がいよいよ明日に近づいてきます!
かづさんご本人もとても楽しみにされている講演とのことなので、
もともとお話が楽しいかづさんのことだからきっとも~っと楽しくなることでしょう。
それにしても気になるのが・・・
かづさん、どんなお洋服で登場されるのかしら。。。
あのとき一緒に見たかっこいい服かしら(^0^)
かっこいいナレーション録音スタジオ
2015.02.20
こんにちは。 ”七色の声のナレーター” & ”「声の戦略」トレーナー” の梶田香織です。
ナレーション録音スタジオが、お引越しして、新しいスタジオでの収録でした。
かっこい~!
編集もできる、というすばらしいスタジオ。
ふだん皆さんがテレビで見たり聞いたりする番組等も、ここで作られているものもあります。
今回録音した作品も、もちろんテレビで流れます。
私自身も楽しみです!
あ、ちなみに私がナレーション収録時に喋る場所は、
中央上部のもっとも大きな白いモニターの下に、透明のガラスみたいなのがありますよね。
その向こう側です。
そこが、録音ブースで、ガラス越しに、こちらがわにいるスタッフと目や顔を合わせながら、
声は、マイクを通して。
だいたい、どこのスタジオもこんな感じで、サブスタジオ&録音ブース、になっています。
☆ 企業・商品PR動画についてのナレーション、インタビュー等、お気軽にお問い合わせください。
梶田香織オフィシャルホームページ にて、様々なボイスサンプルをお聞きいただけます。
☆ 戦略的な声の出し方、話し方についてのプライベートトレーニング、企業研修について等も、
詳細は、梶田香織オフィシャルホームページでご覧いただけます。
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVE