BLOG

”魔法の声ゾーン”のセミナーチラシです~♪♪

チャリティセミナーのチラシを作っていただきました~!!
$七色の声のナレーター・台本の要らない司会者 梶田香織
セミナーについてのブログ記事はこちらです
セミナーの詳細はこちらです
お申し込みは上記サイトまたは私に直接でもOKです!
遊びにいらしてください!
チラシを作ってくださった、有限会社P&T 取締役 システムアドミニストレーター “パソコン伝道師”の岡田政広さん、ありがとうございました!!
このプロジェクトについてお世話になります(といいますかいつもお世話になっています)「1万人のブログ!名古屋 経営コンサルタント物語」の岩佐さん、ありがとうございます!!

   ●話し方を変えたい!など悩みをお持ちでしたら
     ・今話題の「ブランディング」に話し方は重要です。話し方をデザイン”しませんか? 
     ・人に知られず自宅でこっそり学ぶこともできます。
     

   ●写真、動画をかっこよく見せたいと思ったら
     ・原稿をメールで送るだけ。プロのナレーションが何千円からつけられます。

万能うま味調味料になる”塩麹”  4日目

4日目です。
昨日あたりから、傷んでいってしまうのではないかと少々不安があったのですが。。。
$七色の声のナレーター・台本の要らない司会者 梶田香織
その心配はなさそうです。
香りは変わっていません。
何と言ったらよいのでしょう、あまり良い香りではないんです。
甘酒の、甘味が無くておいしそうじゃなくなった香り。
ごはんを長く炊飯器に入れておいたときの、もわ~んとした香りにもちょっと似ています。
ちょっとねっとりしてきました。
混ぜると相変わらずモチモチ。
このあと

5/26(木) ささやき天気予報


今日は、なんと!
歩きながら録音したので雑音は多いし、なんせヒソヒソコソコソしゃべっています(笑)。
一言でいうなら「失敗作」!  まいっか(笑)
このままずっと「ささやき天気」にしたりして・・・(^o^)

ブレイクするかも?"塩麹" 3日目

食べるラー油の次にヒットとなるでしょうか、塩麹。
でもとにかくすべてのお料理がおいしくなるというほどだそうなので、作って3日目。
$七色の声のナレーター・台本の要らない司会者 梶田香織
一日置くと水分が出てくるようになりました。
$七色の声のナレーター・台本の要らない司会者 梶田香織
混ぜてみたら、もちもちもち米みたいにな手ごたえを感じるようになりました。
UPで見ると、おじやみたいな感じなのがわかりますね~。
でもこのあたりで不安が。
この香り。。。大丈夫なんだろうか。。。
正解がわからないからなんとも判断がつかず。
決して傷んでいるという香りではないんだけれど。。。

5/25(水)の名古屋の天気予報


今日の写真はおしゃべりとは関係ないです(^^;)

魔法のうまみ調味料"塩麹" 2日目

常温に置いて一日経過しました。
七色の声のナレーター・台本の要らない司会者 梶田香織
お米が粒粒しています。
七色の声のナレーター・台本の要らない司会者 梶田香織
でも混ぜてみると、すご~い!
やわらかく見事につぶれてペースト状になりました!
どろ~んとしています。

5/24(火) 心ほっこり天気予報(名古屋)


朝、録画がうまくいかなくて掲載できなかったのです。。。
今更だけどせっかくしゃべったんだし、こんな夕方になってしまいましたが記念に掲載してしまいます~。

USTREAM今朝も保存失敗

最近連日、朝の天気予報のUSTREAM配信に失敗。
いつも2分弱のところで保存が勝手に止まっちゃう…
修復できないまま出勤…(>_<)
今夜再インストールし直そっと。

食べるラー油の次に来るのはこれかも!

食べるラー油の次に話題になりそうなのは”塩麹”かも!
そんなわけで塩麹を作ることにしました。10日間かかるそうです。
メイン材料、米麹。甘酒の素ですね。初めて手にしました。
ある程度の大きさのスーパーなら置いてありました。
七色の声のナレーター・台本の要らない司会者 梶田香織
ん~、表面、ケバケバしています。だ、大丈夫?
買ってきて2日間くらい置いてから開けたのでもしや、と一瞬不安に。
でもパッケージに「表面の白い綿は・・・」と書いてあって、そういうものだということがわかったので安心してほぐして
七色の声のナレーター・台本の要らない司会者 梶田香織
塩とお水と混ぜたのでした。
七色の声のナレーター・台本の要らない司会者 梶田香織
さて。どうなるのかな~

5/23(月) 心ほっこり天気予報(名古屋)


実は翌日にここに掲載。当日はUSTREAMやYOUTUBEにうまく動画を載せられなかったので後日やり直しました。
せっかくなので後日遅れてでも載っけとこ~(笑)
なんかちょっと鼻声で聞きにくくてごめんなさい、結構起きてすぐしゃべっちゃったので^^;。

SELECTED ENTRIES

CATEGORIES

ARCHIVE