大人になって、手を振りあって挨拶できる知り合いができるのって嬉しい。
2011.01.16
先日、私が帰ろうとエレベーターに乗り扉が閉まる直前、
「じゃ、またね~」と離れたところからエレベータを覗き込むように、奥にいる私に手を振ってもらいました。
その時、大人になってからこうして、手を振ってバイバイしたりできる人がいるってすっごく嬉しい~、とふと思ったのでした。
どんな間柄と言えば良いのかしら、
友達、友人、知り合い、知人、仲間・・・
どれが相手にも失礼じゃなく、ぴったりの距離感を表せるのかな。
友達っていうと学校に通っているころから知っている長~い付き合いのように聞こえるし
知人というとすごくよそよそしいというか遠い存在に聞こえるし。
仲間、かな。友人、かな。
友人っていうほど回数会ったわけじゃないから友人だとは思われていないかな。
とか、考えると難しいですね(笑)
でも大人になると、仕事以外で知り合った人ってそんな間柄の人が多くなりません?
その中で、例えば別れる時に、おじぎをして別れる人もいれば手を振ってバイバ~イってして別れる人もいますよね。
その、手を振ってバイバイできる人がいることが嬉しい!
と自分の過去を振り返りながら思ったんです。
昔から私はどちらかというとカタブツのマジメ人間。
初めて会う人には敬語を使いすぎたり、自分からはどんどん話しかける方ではないので
(それを素を知る人達は「猫かぶっている」と言う(笑))
人と仲良くなるまでにちょっと時間がかかるタイプなのです。
相手にもきっと、とっつきにくいという印象を与えてしまうんですきっと。
でもそんな中でもスーッと自然に最初から仲良くなれる人がもちろんいます。
そして、年とともに私のカタサが取れてきたのか、
初対面からとっても楽しくお話できる機会が増えてきました。
そして、手を振ってバイバイってしてくれる人、できる人が周りにたくさん!
それが嬉しいな~と。
大人になってそういう友達のような人達と、男女関係なく知り合うことは
普通に会社に勤めて、会社と家とを往復していただけのときには無かったな~と思うからですねきっと。
考えてみればカタブツの私にとって大人になって、手を振ってバイバイ
って意外と勇気がいることなんです。
今でも仲良くなった人に自分から手を振ることってできないことも多いです。
特に年上の方には、そんな手を振るなんて、とカタブツの私が邪魔をして振らせてくれません。
でも手を振ってもらえるのって嬉しいことです~。
自分より年齢が下の人からでも、学生からでも嬉しい。
手を振ってバイバイって、すっごく意味のあることかも。と思った瞬間でした。
中華風のピリッと辛いハンバーグ
2011.01.14
今日はピリッと辛い中華風ハンバーグの作り方の紹介です。
ガッツリ食べたいときに、この濃い味付けはピッタリです!
ちなみに私、こういう濃い味大好き!名古屋人ですからね~(笑)
★料理界のスーパー高校生、三重県立相可高校調理クラブの生徒さんが考えたレシピを紹介する番組
「マックスバリュ ちゃんとごはんクッキング」
★78.9Mhz FM三重(愛知県でも一部聞こえるかも)
★13:55~
★お聞きいただけない方はこちらでレシピをご覧いただけま~す!!
マックスバリュ中部の店頭にレシピも並んでいますよ~。
★三重県立相可高校HP
ただいまレシピ本を、マックスバリュ中部全店、三重県内のイオン等で販売中です♪

「お寺の出前」ってな~んだ!?
2011.01.14
仕事やストレスで心が疲れた・・・そんなときにこの
「お寺の出前」に救われる人も多いかもしれませんね。
今日のキラ☆TVは、人の心に、そっとあたたかい安らぎを出前してくれる、大阪府河南町のお寺の住職さんの活動です。
★TBSテレビ系列(全国でご覧いただけます。東海地区はCBCテレビ)
★13:50~ 放送
見られなかった方は ↓ でぜひご覧ください。
★「ごごネタ!キラ☆TV」(金曜日) (※注 音声が流れます)
一つのものに打ち込んでキラキラ輝いている方に、その”キラキラの秘訣”を教えていただきます。
今日は福井県小浜市からの話題です
2011.01.13
小浜市と言えば「オバマ大統領」で有名になった町。
NHKのドラマ「塗り箸」でも注目されましたね~。
そこで今日はお箸職人さんに質問。
大切にしているものは何ですか?
★13:50~ 放送
★TBSテレビ系列(全国でご覧いただけます。東海地区はCBCテレビ)
★「ごごネタ!キズナTV」(木曜日) (※注 音声が流れます)
こうして大切にしているものって自分にもあるな~と、見ると心がほっこりする「キズナTV」です。
キッシュの食べ放題、って聞いたことないですよね(笑)
2011.01.12
「キッシュ」は大っ好きデス私。
あまり食べる機会が無いからあこがれのメニューといった感じ。
どこかにキッシュの食べ放題って存在しないかしら。
無いですよね~きっと、日本中探しても。だって絶対原価高いですもん。
それよりあったとしてもカロリーが高くて食べ放題だなんて、怖くて食べられないかも。
たぶんケーキ食べ放題の方がまだマシでしょう。
でもあのちょっぴりセレブ感を感じるあの味は幸せを感じる~~~
食べたい食べたい食べたい!
あ、本題本題。明日はそんなキッシュを、クリームシチューの素を使ってアレンジした作り方の紹介です。
ちゃんとパイシートも使いますよ~
★料理界のスーパー高校生、三重県立相可高校調理クラブの生徒さんが考えたレシピを紹介する番組
「マックスバリュ ちゃんとごはんクッキング」
★78.9Mhz FM三重(愛知県でも一部聞こえるかも)
★13:55~
★お聞きいただけない方はこちらでレシピをご覧いただけま~す!!
マックスバリュ中部の店頭にレシピも並んでいますよ~。
★三重県立相可高校HP
ただいまレシピ本を、マックスバリュ中部全店、三重県内のイオン等で販売中です♪

寒い日の晩御飯にピッタリ、チーズ鍋。
2011.01.12
チーズがとろ~んと溶けたところにブラックペッパーをかけていただくチーズ鍋。
そりゃおいしいでしょ絶対!(笑)
ぜひレパートリーに加えてください♪
「白菜と豚バラのチーズ鍋」
★TBSテレビ系列(全国でご覧いただけます。東海地区はCBCテレビ)
★13:50~ 放送
見逃した方はこちらで見られます
★「ごごネタ!クックTV」(水曜日) (※注 音声が流れます)
クックTVは、レシピ投稿サイト「Cook Pad」に投稿されたレシピを根本美緒さんが実際に作る番組よ♪(byレシピちゃん)
マツタケ風味の茶わん蒸しが簡単に作れる!
2011.01.12
マツタケ風味の茶わん蒸しが簡単に作れます!
その訳は。
「松茸風味のお吸い物の素」を使うのだー!!
これがおいしい♪♪♪
★料理界のスーパー高校生、三重県立相可高校調理クラブの生徒さんが考えたレシピを紹介する番組
「マックスバリュ ちゃんとごはんクッキング」
★78.9Mhz FM三重(愛知県でも一部聞こえるかも)
★13:55~
★お聞きいただけない方はこちらでレシピをご覧いただけま~す!!
マックスバリュ中部の店頭にレシピも並んでいますよ~。
★三重県立相可高校HP
ただいまレシピ本を、マックスバリュ中部全店、三重県内のイオン等で販売中です♪

1/20 話し方講座の日が迫ってきました
2011.01.12
1/20夜。「かちがわ大学」の話し方講座の講師を務めさせていただきます。
(詳細はhttp://blog1.kachigawa.info/?mode=comment&act=captcha)
一般の方対象にセミナー等を行うことは今までめったにありませんでしたが、
親しくしていただいている方から勧めていただいたりお声をかけていただき、
講師をさせていただくことになりました!
セミナー、講師、といっても今回は特にそんな固い雰囲気にはなりません~!
聞いてその場でやってみたら、あらほんと、話し方が変わったかも。
と即、実感していただけるようなコツをお伝えします。
(即効性がある方が良いですもんね。せっかちで効率の良いことが好きな私は特にそれが嬉しい^^;)
質問もたくさんお受けできる時間がありそうです。
ぜひぜひ会場に遊びにいらしてください。
「かちがわ大學」第41回セミナー。
場所は、春日井市の勝川駅の真ん前。参加費はワンコイン、500円です!
※かちがわ大學とは。
勝川と春日井の発展に資する「ひとづくり」のための生涯学習事業の一環として開講。
起業や経営にご興味のある方・事業を成功させたいとお考えの方はもちろん、人間力を高めたいとお考えの一般の方々等幅広い年代、職種の方々が参加されています。
沖縄ちゃんぽんってご存知ですか?
2011.01.11
「沖縄ちゃんぽん」ってご存知ですか?
長崎ちゃんぽんなら知っていますが、沖縄ちゃんぽんというのが存在するとは、初めて知りました!
といいつつ、レシピちゃんはちゃんと知っていて得意気に作り方を紹介します(笑)
冷蔵庫の残り野菜で一気に作れるのが良いですね!
「ごごネタ!クックTV」
★TBSテレビ系列(全国でご覧いただけます。東海地区はCBCテレビ)
★13:50~ 放送
見逃した方はこちらで見られます
★「ごごネタ!クックTV」(火曜日) (※注 音声が流れます)
クックTVは、レシピ投稿サイト「Cook Pad」に投稿されたレシピを根本美緒さんが実際に作る番組よ♪(byレシピちゃん)
甘味うどん
2011.01.11
「甘味うどん」。「かんみうどん」と読みます。
そう、うどんを「甘味」つまり和風スウィーツとして食べよう!
というのが、今日ご紹介するこのレシピです。
そうそう、三重には「伊勢うどん」もありますからうどんをおやつ感覚で食べることにはそれほど抵抗ないかも。
他の地域の方はいかがでしょう?
★料理界のスーパー高校生、三重県立相可高校調理クラブの生徒さんが考えたレシピを紹介する番組
「マックスバリュ ちゃんとごはんクッキング」
★78.9Mhz FM三重(愛知県でも一部聞こえるかも)
★13:55~
★お聞きいただけない方はこちらでレシピをご覧いただけま~す!!
マックスバリュ中部の店頭にレシピも並んでいますよ~。
★三重県立相可高校HP
ただいまレシピ本を、マックスバリュ中部全店、三重県内のイオン等で販売中です♪
