ブログに一言
2008.08.17
「足にクリップはイカン(=ダメ)!」
先日の日記を見た友人から指摘が。
「色気も何もあったもんじゃない!」と。
まぁ、もともと無いし。。。あっかんべ~だ。
さらに「それで、その痕はなかなか消えなかったんでしょ」とも。
「キーッ」
ブログに一言
2008.08.17
「足にクリップはイカン(=ダメ)!」
先日の日記を見た友人から指摘が。
「色気も何もあったもんじゃない!」と。
まぁ、もともと無いし。。。あっかんべ~だ。
さらに「それで、その痕はなかなか消えなかったんでしょ」とも。
「キーッ」
こんなところで盆踊り
2008.08.16
金山の旧・市民会館。現・中京大学文化会館?
そんなまん前で櫓組んで盆踊りが行われているではありませんかビックリ。
金山は手羽先の「山ちゃん」のお店がたくさんある場所なだけに、
出店にも「山ちゃん」が出ているのはさすがだな~
日曜はここに氷の滑り台が作られるそうです。へぇ~。
都心っぽい感じだけどわりと庶民的なのね。
自販機のおつり取り忘れた
2008.08.15
仕事先の自動販売機で100円のコーヒーを買おうとたしか500円を投入。
考え事がいっぱいで頭がボーっとしてこれ以上何かを考えることを受け付けなかったみたいで
何か飲みたいけど何にしようか決まらず、じ~っと自販機とにらめっこ。
やっと決まって、ボタン押して、おいしい♪ってほんの一瞬だけ幸せ気分を味わって。
ず~いぶん後におつりを取ってこなかったことに気づいた。
も~、最悪。って思っているところにおつりの400円損してさらに最悪~。
ってことはまだまだ最悪じゃないのか。。。 ってことよね。
味噌の海!味噌カツ丼
2008.08.14
テレビで見て一度行ってみたいと思った味噌カツのお店です。
あの味噌カツ丼の名店「とんき」の味を引き継いでいるというお店「とん八」です。
うんうん、「とんき」のようにやっぱり甘い味噌でした~。
でも「とんき」ほど味噌の海にはなっていませんね、だってカツの姿(輪郭)が見えているもの。「とんき」はほんとに味噌しか見えない感じでしたものね~。
たぶん味噌カツビギナーさんは一人分食べられないんじゃないかしら。
だってごはんとカツと味噌だけ。ネギが上に載っているだけであとはキャベツも入っていませんし。
一緒に行った人は「キャベツとか入っていないとちょっと辛いかも。。。」といいつつ完食。
私は「え、そう?」といいつつペロッと完食
他にもハンバーグとか定食たくさんあるから他のメニューも食べてみたいな~。
「とん八」 住所は中区千代田かな?
駐車場は近くのコインパーキングに留めるとお店でサービスで100円分駐車券をいただけます。
コインパーキングいくつかあるので、お店の入り口(外)に貼ってある駐車場案内を見たほうがGOOD!
名鉄協商パーキングじゃないと駐車券サービスいただけませ~ん。
あ、私が食べた味噌ヒレカツ丼は940円だったかな。。。お漬物がついていました。
久々!モーニングセミナー
2008.08.12
久しぶりに出席しました、本山にある愛知学院大学のモーニングセミナー。
毎月一回朝7時からの無料セミナーです。
資料がカラーだ!!すごい~!
今日もバナナと牛乳も♪ ありがとうございます!
(昨夜、焼肉屋さんでたくさん食べちゃったので、今朝はまだ胃がバナナをいただく元気が無いみたい。
あとでまた歩いて帰ってから冷やしていただきま~す)
おニクにならないお肉
2008.08.11
献血をしに行って来ました。でもホントにただ行っただけになってしまいました。
また「ヘモグロビンが足りません」って。
健康に生きていくための通常の基準はちゃんと満たしていますが人にわけてあげられるには量が足りません。ということでした。
数ヶ月前にもそう言われて、こりゃいかん!となるべく気をつけるようにしていたのでした。
(といっても注意度はあまり高くなかったことは事実)
突然鉄分をとっても身体に補われるには最低1ヶ月くらいはかかります。
なのでそれ以上の二ヶ月以上くらい過ぎるのを待って、自分としては満を持していったはずだったののにまたブッブー
ちゃんと増えていたことは増えていたんだけどな~。まだ足りませんでした。
ちゃんと食生活見直さなきゃ
え?えっ?たしか栄養士じゃ・・・
ええ、その通り。知識は多少はあります。
でも実行力をどっかに落としてきちゃったみたい
さぁ、鉄分鉄分・・・ひじきを食べにゃ。お肉を食べにゃ。
でもお肉を食べるとお肉になるのでお肉にならないお肉を買ってこなくちゃね
えっと、実行力もどっかに売ってたっけかな~
絆創膏を貼るときの気持ち
2008.08.10
ぎゃっ
カタカタカタ!と扇風機が音を立てたと同時に左手の中指が痛かった。
扇風機の向きを変えようとしたら指が扇風機のハネにはじかれたのでした。
痛ぁー
こんなこと大人になってから体験するなんて。なんで?と思って見たら扇風機の裏側のカバーの針金が一箇所広くなっているではありませんか
何もちょうどここにはまらなくても良いのに。。。
少し血がにじんできて、寝ている間に布団に血が付いてもいやなので、久しぶりに絆創膏なんて貼ってみました。
ひゃは指に絆創膏なんて何年ぶりでしょう。
あの、両面テープのようにくっついている白いテープをはがす時、なぜかちょっぴりウキッってなる心の動きが小さな頃とまったく変わっていなくて自分で笑っちゃいました
あの気持ちはいったい何
ズームインで言っちゃった
2008.08.09
ズームインの帰りにはまた秋の空、筋状の雲が見えました
でもまだまだ実際は暑いんですよね~。
そこで今朝、
「あまりに暑くて最近私、汗で化粧どころかいつもかぶっているネコまではがれてしまいます
あ、(はがれるのは)化けの皮じゃないですよ~」
とズームインで言っちゃった
お、怒られるかしら・・・ドキドキ
秋みっけ!
2008.08.08
わ~いっ見た~
うろこ雲だわ~
はるか上空には秋が来てる!ってことですね~。
もうちょっとのガマンだ。。。
このどーにかなりそうな暑さももうちょっとの辛抱だ。。。
明日の、あ、もう今日だ。ズームイン天気はそんな話をしようかな~
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVE