BLOG

絶品パスタなんだけど・・・

鎌倉パスタ」に行って来ました。
名古屋には栄のパルコと、緑区には11月29日にopenしたそうですが、私がいったのは大垣のアピタ(アクアウォーク)の中のお店。
めっちゃおいし~~~~!! もっちもちのもっちもち麺赤ハート
今まで食べた中でいちばん麺がおいしいかもダブルハート
といっても私は女のクセに(普通女性はパスタ好きですもの)パスタがあまり好きじゃなかったので他の女性と比べてパスタを食べている回数はかなり少ないはず。
なので私のパスタへの感想はきっとあてにならないことでしょうあっかんべー
でもそんな数多くない中でも今まででいちばんおいしかった♪
食べたのは「きんぴらとささみのバター醤油味」だったかな。ガーリックも効いていました。
おいしぃ~~~!家で真似して作ってみよ~っと。
それに他のメニューも食べてみたいーーー!!!食べたい食べたい!
すっごくそう思うのですが・・・
また行くには私にとってはそうとう勇気がいりそうです。
なんかね。。。苦手なことが多すぎたからですわからん
でもでもおいしかったからやっぱり他のも食べに行きたいよぉ~ほえー

父の命日

父が亡くなって昨日でちょうど一年が過ぎた。早いなぁ。
お父さんがいたらなぁって思ったときはたくさんある。
・新しいアイデアが浮かんだ時
・おもしろいものを見つけた時
・世の中が一歩進んだ時
・行動範囲が広がった時   などに、話したらなんて言うだろう、って。
ちょうど去年の今頃亡くなって間もない頃に父のことを書いた日記を久しぶりに読み返してみた。
もう一年も前なんだな~。

パソコン直りました

今度こそもうこのパソコンはダメだ・・・と思っていたのですが電源管理のソフトがどうも怪しく、そこをいじっていたら直っちゃいましたスマイル
でもたぶんBIOSも書き換わってると思うんです。。。
だってCD/DVDを入れておくと、先にそっちの反応待ちして起動しないし。
せっかく別のパソコンで作業できるように整えたのに、とも思いましたがやっぱりまだまだいろんなソフトを入れていかなくちゃいけないことを思うと、直ったことは大歓迎!赤ハート
でもこのパソコンの寿命がそう長くないことにはきっと変わりないので対処はしておかないと。
どうもパソコンも年末に調子が悪くなる気がするんですよねぇ。。。
「年末になると休みに入っちゃって帰ってこなくなるといけないから、修理に出すなら早いうちに出さないと!!」
って前にも思ったことがあるような。。。
とりあえず、無事に作業ができるようになってひと安心~音符

パソコンが。。。

とりあえず一部他のパソコンにデータ移せたけど。。。
まだ細かい作業はたくさん残ってるわけで。。。失敗
ちちんぷいぷい・・・で元通りにならないものかしらしょんぼり

サラリーマンNEO復活だぁーーー!!

わ~いわ~い!!スマイルスマイルスマイル音符音符音符
明日、大好きなあの番組!「サラリーマンNEO(NHK)」が放送される~!!!
といってもBSデジタルだけど。
すっごい!!11時間20分もなんてショック
さすがのHDDでもそんな時間余ってないしっ雫スマイル
それに明日は一日出かけてますし雫
でもでも嬉しいな~赤ハート。また放送される!っていうのが嬉しいじゃん!
だいたいビデオ録ってちゃんと毎回見ていたはずだけど。。。でも見ていても見たいうっしっし
最初の方より最後の方がおもしろかったのよね~。
とりあえず、わ~いわ~い音符音符音符スマイル

スワロフスキーアクセ販売品

 ツリ●CIMG3489.jpg
姉との雑貨作りの中の作品です。
透明と、薄~い水色の2種類のブローチ。
ツリ●後ピンCIMG3496.jpg
スワロフスキーで作ってあります。キラキラきれい~~きらきら
よろしかったら2500円で販売いたします~。
男性の方も彼女へのプレゼントにいかがでしょう?スマイル

あ、私の声だ

あ。
テレビで自分の声が聞こえた。CMで。
男の人の声でCMが流れ始めた時、なんか聞いたことあるCMだなぁ~と思ったら。
そりゃそーだよね、その男性と先日一緒に録音したんだからスマイル
CMはいつどこで流れるかわからないから偶然聞けるとちょっと嬉しい音符あっかんべー

青木さやかちゃんの本

先日、青木さやかちゃんが本を出しました。そう、幸せ発表があったのとほぼ同じ時期。
タイトルは「34 だから、私は、結局すごくしあわせに思ったんだ
名古屋に帰ってきていてサイン会を開いていましたあっかんべー
サインをもらってきた女の子達とすれ違った時、「きれいだった~」って喜んでいる声が聞こえました。なんか嬉しかった音符
実際、会うとホントにキレイでキラキラきらきら度が増していました。「キラキラきらきら」って言葉がピ~ッタリ!!
久しぶりに会えて嬉しかった~♪
本の内容は名古屋にいた時から今までのことが書いてあります。
特に同世代の女の子が読んだらきっと
東京に行った後そんなことがあったんだ・・・と知って、
自分もがんばらなきゃな~とか、私のこれくらいのことなんて乗り越えなきゃ!と思うんじゃないかな。
文章のリズムもとっても読みやすい!
さやかちゃんの人の良さもいっぱい出ていましたよ~きらきら
結婚おめでとう~~~!。幸せ赤ハートになってくださいね!!
そして結婚してもこれからも大活躍してキラキラきらきらしていてね~音符ウィンク

スープカレー納豆

え?
と思ったけど買ってみました。
タレの代わりに、レトルトカレーのようなとろとろ~っとしたカレーソース?スープカレー?が入っていて、それをかけて食べます。
食べました。。。。
シキシマパンで食品開発をしていた頃、
生産工程とか、利益率とか、売れる見込みだとか、そんなの関係なく自由な発想で思いついたままの商品を世に出すことが出来たらな~とよく思っていました。
たぶんこの会社はそんなすばらしい会社なのでしょうきらきら
開発者のアイデアを尊重し、こんなのはダメだ!とイメージだけでバッサリ切り捨てず、売れる売れないは出してみないとわからないからとりあえず世に出そうぜ!ぐーっていう。
そんな、開発者のやる気を失せさせない、むしろ貪欲にチャレンジさせてくれる良い会社に違いない!!目がハート
そういう会社で働ける開発担当者を、世の中の多くの開発担当者はきっとうらやましく思っていますウィンク
071120natto.jpg
写真とともに追記します!
この、中に入っているソースはかなりおいしいです!
予想通り、キャベツにかけたりすると、本当においしかった~♪
そういえば。私は、カレーに納豆を入れて食べたこと無いですが、それ好きな人は多いですよね。
ということはこのカレー納豆も好きな人は好きなのかも。

デコネイルデビュー

071110neiru1.jpg
私には珍しく全身黒で、ちょっとかっこ良い感じしません!?あっかんべー
実は最近!デコネイルデビューしました!!
zoomneiru.jpg
といっても私の爪は形がすっごく悪いのでなかなかデコり甲斐がありません。
“デビュー”というのは、お客様にデコネイルをして差し上げる立場としてデビュー!したということです。
わ~いスマイル音符赤ハートまだ卵に近いヒヨコだけど、とりあえずワ~イ音符音符
デコネイルとは。。。
このネイルシールを使ってネイルアートします。
071110neiru.jpg
このネイルシールは、シールの中でも唯一特許の取れているシール。
接着面や素材が特許取得の工夫がされていて、とても持ちが良い!んです。
通常ネイルアートというと、高~いお金を払ってネイルサロンでやってもらったりしますよね。
でも、このデコネイルシールを使うと自分でか~んたんに爪をおしゃれにできるのです!
3Dのもあってシールになんて見えないし。
ぜんっぜんネイルアートになんて興味なかったのに、このデコネイルシールを初めて見たときから、なんか気になるひらめき、なんか惹かれる。このシールはなんか可能性を秘めているきらきら赤ハートと珍しくこのデコネイルアートにかなり興味を持ったのでした。
そして、運良く素敵な師匠きらきらとのご縁があって、めでたくりぼん、先日初めて、お師匠さんに付いて、お客様にデコってさしあげる仕事デビューしたのでしたウィンク
このシール、1パッケージは400円くらいから。種類もすっごくいっぱいあって組み合わせるのもとっても楽しいです♪
コツを覚えると自分でもいろいろ楽しめるので、そのコツを説明しながらデコってさしあげるのがデビュー仕事。
このネイルシール、高いネイルサロンでも使われているものなんですよ~。
もちろん、ネイルサロンではちゃんと爪や甘皮の”ケア”もしてくれるし優雅な気分も味わえるので、その魅力も捨てがたい!!
なのでこれは、ササ!と手早くお気軽に爪をおしゃれにしたい方にお勧めです。
まさに、何かとチャチャッとやってしまいた私向き、というわけですね~あっかんべー
がんばって引き続き勉強を続けま~す。
071110neiru2.jpg
師匠は左側のTさんで~す。”きれい”と”かわいらしさ”の両方を持ち合わせ、仕事のできる女性!ってタイプです音符
スタイリストさんなので、結婚する女性をきれ~いなお嫁さんにしてくれますよん音符 
ドレスもみんなじっくり相談して決めたいの赤ハートっていう方の強~い見方になってくれますよウィンク

SELECTED ENTRIES

CATEGORIES

ARCHIVE