姉との雑貨作り教室
2007.10.31
前回も書いた、姉との雑貨作り教室。
二回目はこの作品でした。かわいい~!!
ハンカチ一枚入るくらいの大きさですが、
名刺入れにしたいから名刺の入る大きさにして~、と姉に製図を他に書いてもらっちゃいました。
右側は、ヴィトンに似せちゃう!?
と、スタンプで模様をつけました~。えへへ。
この作品もキット販売や製品販売をする予定ですが、
他にもいろいろと活躍しそうです。またはっきりしたら書こうと思います。
やっと姉は動き始めました。
そのいろいろな才能もったいないと思うよ(全く外に出して活かしていないから)、と再三言い続けて、教室が始まったことで
姉も行動的になってきました。よかった。
ガンバレお姉ちゃん!!!
梶田3キョウダイ(姉・兄・私)活動を私は応援しています!(きゃっはっは
スミマッセ~ン身内贔屓で
)
日記追記
2007.10.25
ブログのカレンダーを見ると更新していない日がぽつぽつ穴が開いたように、数字のところが黒い字になっているのが気に入らない!
少し前まで、ほぼ毎日書き続けてきたのに。
ちょっとでも穴埋めしよう!と過去の日記を追記。変なところで完璧主義だ・・・相変わらず
10月23日 さだまさしコンサート
10月20日 メロンと同じ糖度のとうもろこし
10月19日 バナナに見えるじゃがいも
なぜか里芋
2007.10.24
里芋が急~に食べたくなってしまいました。
なんだろう。。。たまたま買ってそのままになっているのが気になっているからかしら。
ただいま電子レンジの中で回ってます
さつま芋は電子レンジでチンするとあまりおいしくない。
ゆ~っくり加熱されることで甘みが増すから。
でもその点里芋はレンジでもおいしいからすばらしい
あ!チ~ン
ってレンジに呼ばれた!行かなきゃ
さだまさしコンサート
2007.10.23
今日、母と一緒にさだまさしさんのコンサートに行って来ました。
さだまさしさんと同年代のお客さんに大人気なのは当然ですが、けっこう私の年代でも周りには好きな人が多く、
「チケットとれないよね~すぐ売り切れるし」
なんて話す時もありました。
今回は姉ががんばってくれて、母と私の二人で行って来ました。
話もおもしろいと聞いていましたが、ほんっとに!!
世相も取り入れながら本当にうまく笑わせてくれます。楽しかった~。
歌としゃべりの時間にしたら、半々くらいかちょっと歌が多いくらい。
でもしゃべりの時はずっと笑い詰め。
3時間弱、休み無しでずっと歌ってしゃべっていました。すごいな♪
チケットを取れない理由がわかりました。そりゃそうです~
一回こんなコンサートに来たら、絶対次も来たくなりますもん!!
歌が良いこともうまいことも知っていたつもりでしたしおもしろいとも聞いていましたが
想像をはるかに上回る魅力。
今までさだまさしさんの魅力を私は3分の1くらいしか知らなかったんだな~と思いました。
特に歌のうまさはもう、すっごい!!
コンサートに行くと私は誰のコンサートでも、いつも絶対音感に邪魔される。
ちょっとの音程のズレが気になってしまうのです。
CDとかじゃなくて生なんだから。
ライブなんだからちょっとくらい音がズレたって良いんです。
でも気になっちゃうのはどーにも止められないのでいつも葛藤。
でも。今回3時間弱のそのコンサートの中で、音程のズレが気になったのはほとんどなかった。
しいて言えば、一瞬気になったけど、そう思っているうちにすぐに直ったところと、
最後のアンコールの曲だったかな、たぶんバイオリンのどっか一本(たぶん低い方の)弦の調律がずれていたような。。。
それくらいで、それもかなり微妙な、0.5音のズレでも無いくらいだったから
ほぼ99.9%、とっても気持ち良く聞くことができたのでした。
良かった~。長崎や広島であったように、名古屋でも他の人とのジョイントコンサートやってほしいな~。絶対行きたい!!