BLOG

テレビ見てました?

ズムサタテレビでアクシデント発生!お天気マーク晴れが出ない雫!!ショック
お天気コーナーの時間の直前に、お天気マークくもりが出なくなったのです。
そうなると、しゃべろうと思ったことをガラッと変えなくちゃいけません。
ご存知の方はご存知のように、このお天気コーナーはあまりお天気をことこまかには言いません。
おしゃべりを聞いているとなんとなく今日の天気が頭にイメージされたらなぁ、という感じだからです。
そこにお天気マークや降水確率雨の数字を見るとさらに詳しいお天気が頭に刷り込まれる、ということで、怒らせそうですが私にとってはマークや数字は補助的な役割、でも無くてはならない貴重な存在なのです。
ところがそのお天気マークが出ないとなるとこれは聞いているだけでは天気予報としては成り立ちません。
マークが無いなら「晴れ晴れ時々くもりくもり、降水確率○%、気温○度」とマークや数字をはっきりと言った方が、頭に入りやすいかな、とコメントは全部変更です。
変えたコメントでリハーサルなんてする時間もありません。スタッフみんなで1秒2秒前までだってお天気マークを出せるよう、いろいろな手段をトライしているのですから。
でも出ないものは出ないんだからしょうがないです。あとは私がちゃんとしゃべるだけ。
時間内にちゃんとお天気をしゃべってコメントをおさめる!!
結果、今日のお天気はしっかり伝えられたかな。明日の天気まで伝えられるともっと良かったけど時間が足りなくて、二回目の天気コーナーの時間で言うことに。
二回目の時間までには少し時間があったので、スタッフはお天気マークや数字などの画面を作り、毎回見ている人にとってはいつもと違うな~と感じるでしょうけど、あまり見ていない人にはこういうものだと思うような、普通のお天気画面で放送となりました。
コメントも明日の天気も、しゃべりたかったポイントも言えたし。
放送の裏でスタッフや私が走ったり焦ったりしているのが伝わりました?
いえ、伝わっちゃったら失格なんです私達。気づきませんでしたよね?スマイル
それにしても私も結構動じなくなったみたい、何があっても大丈夫!ちょきって。ホントかなスマイル
いえ、しゃべりの仕事も長いんだから、動じなくなっていないといけないんだってば雫!!ウィンク

彩の国ふれあい牧場(秩父高原牧場)

070627titibu1.jpg
070627titibu2.jpg
綺麗な景色でしょ~ダブルハート
きれいだからいつもより大写真で掲載!!
今回の旅の目的は、埼玉県のこの牧場に行くことでした。
牧場はたくさんあっても、この牧場じゃなきゃ意味が無かったのです。
母にとってはここを訪れることは10年越しくらいの夢が叶ったということ。
それくらいこの牧場には他と違う魅力があるのでした。
ホントに行って良かった。帰ってきた今、写真やビデオを見返しても思わず顔がニンマリしたり、ちょっとじわぁ~んと目に涙がたまっちゃうような、なんだかとにかくとっても良い旅だったのでした。
その魅力、次回また掲載します!動画も載せられるといいんだけどな。。。チャレンジしてみよっと。あ、別にじらすつもりは無いんです、ただ明日早起きだからそろそろ寝ようかな~なんてあっかんべー
そんなわけで、昨日書いたクリスピークリームドーナツはこの旅の帰り道のついでに東京にちょっと寄ったから買いに行ったまでで、決してそれが食べたいがために行ったのではありませんからお間違いなく!!(だって絶対私だったらドーナツだけのために行きそう!って思われていそうですもの)スマイル
あそうそう。先日書いた、メールだけのやり取りをしていた人との実際のご対面、っていうのもこの旅の時にあったんですよ。
やっぱり、メールからのイメージどおり!じゃなくてそれ以上!!に親切でお人柄も素敵な方でしたきらきら
あでも、ちょっと違ったことが一つありました。
一度お電話で話したときあまりにもおだやかな口調だったのでどちらかといえばインドア派といいますか、「静」のイメージがありましたけど、実際はすごいアウトドアでアクティブな方でしたスマイル
でもやっぱりメールで人ってわりとわかりますねウィンク
あ、ブログなんてもっとわかっちゃいますね。ほぉ~~~気をつけよ気をつけよぉっとスマイル
では。また明日ズームインサタデーテレビバイバイ

クリスピークリームドーナツ

 070628donatunaka.jpg
新宿の大行列!で有名な「クリスピークリームドーナツ」で~す!!並んで買ってきちゃったあっかんべー
二個減っているのは買ったその辺りで早速食べちゃったからあっかんべー
070628donatuhukuro.jpg 070628donatuhako.jpg
東京からこんな大きな袋を持ってくるのは恥ずかしかったけど。
どっちかっていうと東京歩くのが恥ずかしかったですうっしっし 名古屋では袋を見ても「あの大行列に並んできたんだ・・・」と気づく人はかなり少ないので人目は気にならないから。
とりあえずまず、おいしかった~ダブルハート
ってことで詳細はまた今度で~すバイバイ

ちょっとつながったので

携帯とかパソコンのPHSの入りにくいところに来ていますが、ちょっとつながるところに来ました。
ぜひ紹介したくて、写真のせま~す。ヤギのサチちゃんです、素敵なお顔でしょ!
かわいぃ~~目がハート
追記
写真が横になっていたので名古屋の家に帰ってきて修正しました♪
もっと素敵な写真がたくさんあって、す~っごく良いダブルハート時間を過ごせたとっても楽しい音符音符音符旅だったので、また明日から載せていこうと思いま~すウィンク

コーヒー安〜い

バタートースト新店舗開拓!
バタートーストの中ではお気に入りNo.1か2のお店(チェーン店)の他の支店に行ってみることにしました。
支留比亜(シルビア)瑞穂通店(かな?)
モーニングで~す。コーヒーコーヒーを頼むとトースト食パンがいただけます。
070711sirubia1.jpg 070711sirubia2.jpg
写真は二人分。マーガリンが塗られた面は内側に合わさっています。
パンは薄いの一枚より厚いの半分が好きだけど、でも支留比亜のパンは薄くてもおいしいのよね~赤ハート
マーガリンはパンの中心部分にささっと塗られている程度ですけど足らないわけでもなくおいしくいただけました音符
メニューを見たら、またもや他の支留比亜とはちょっと違うメニューが。
デニッシュサンドがあるっ!しかもサーモンマリネデニッシュサンド!!スキスキ目がハート目がハート
食べてみたいけど今日はモーニングだけでガマンです。
あと、メニューを見てびっくりびっくりコーヒーコーヒー300円!!え、いまどき!?って感じですよね、だって普通の喫茶店なのに。また気を良くしてしまいましたスマイル
ただお会計のとき「315円」に。ありゃ、外税びっくりいまどき!
これにもプチビックリで、ちょっとだけ損した気になっちゃったけどスマイル、でもでもおいしかったし良い良い。
今度はデニッシュサンド食べてみたいな~赤ハート

メールのイメージ

「思っていた通りの人ね」って私は初対面の人にわりとよく言われます。
というのは最近特に、会う前にまずメールメールするをやりとりしてそれから実際にその人に会う、ということがよくあるのです。(怪しい出会い系じゃありません雫!!スマイル
それまでのメールのやりとりは、1通だけじゃなく3回以上のやりとりがあることがほとんど。
そして実際に会うと、メールから抱くイメージとだいたい私は同じなんだそうです。
最近ビジネス雑誌で「メール人格」みたいな言葉がありました。
たとえばメールの文面からはすっごく怒っていそうなのに実際に会ってみると全然そんな怒っている感じじゃなかったとか。そんな、メールで別の人格に思われていませんか、みたいな記事でした。
ところで明日。今までメールばかりでやりとりしていた人とついに会います。
出かける目的地に問合せのメールをし、それからたぶん双方で10通くらいずつのメールのやりとりがありました。
いろいろと教えてくださる中で、とても親切な方だというのは文面から読み取ることができました。
そうなるといったいどんな方なのかしら、と会うのが楽しみになりますよね。
次に先日一度お電話で話す機会がありました。前回出かけるつもりが行けなくなったのでお詫びの電話で。
メールから電話への発展です。今度は声からその人をイメージ。
やっぱり親切そうな、とてもおだやかそうなメールのイメージどおりの方でした。
そして明日いよいよ会うわけです。どういう方なんでしょう。
ここまでくると、誰でもきっと勝手にその人の姿かたちを想像して作り上げていますよね。
ほっそりしてドタバタせず落ち着いた感じで笑うと目が細~くなって、とか。
私はどういう顔かたちを作り上げられているんでしょう・・・?
ホントだったら、お互い想像して描いた似顔絵を持ってお会いしましょうと言いたいところです。絶対おもしろいと思いません?
メールの文だけ、声や話し方からのイメージ、とかって、それぞれ絶対ありますもん。
でも残念ながら「似顔絵を描いて。。。」とはとても言えませんでしたあっかんべー
言えば描いてくださりそうな方だとは思うのですが、でもそこまで打ち解けているわけでもないので、それこそ会ってもいないのに忙しい中そんな時間割いてもらうような図々しいこととても言えませんでした。
でも私の中では似顔絵というかイメージは出来上がっているので、それを思いながら明日、いよいよご対面!!しようと思います。
目的地に行く楽しみとはまた別に楽しみだわ~スマイル

悲しいパスタ

今日のランチはパスタ。
サラダとパンがついて840円という比較的リーズナブルなセットです。
ベーコンと野菜のバジルソースにしました。
これが悲しいほどにおいしくなく。。。失敗
私はほとんどのものは「おいしい赤ハート」って食べられます。
良い物食べて育ったわけじゃないし、値段とか高級とか関係なく、おいしいと思うものはおいしいからそれで良いです。
そりゃぁたとえばハーゲンダッツやレディーボーデンとかの高級アイスクリームと一個100円のアイスクリームとどっちがおいしいかといえば、高級アイスの方がおいしい。でも100円アイスでも充分おいしいと思って食べられるから別に普段食べる時、100円でもまぁ~ったく平気です。
マクドナルドのハンバーガーだって、インスタントラーメンだってみんなちゃんとおいしくて嬉しく感じます。
でも今日のパスタは。。。悲し~くなりましたしょんぼりしょんぼりしょんぼり
でも。でもでも。やっぱり楽しく食べる、ってことはすごいことだわ赤ハート。だって4人で過ごしたそのランチタイムはとっても楽しいランチタイムでしたもの音符
お料理も大事だけど、でもやっぱり誰かと楽しくお食事することが大事なんだ!!だって食べて悲し~くなったはずなのに、その時の思い出は楽しくて今思い出しても笑顔スマイルになるもの。
ん~。私の育った家はビンボーだったから全然良いもの食べた覚えが無いけどあっかんべー、でも母と一緒にジャガイモ丸めて作ったコロッケを数を数えながら食べたり、「今日の晩御飯は里芋の煮た」という母に「煮た。って何、煮た、ってスマイル煮物とかって普通言うんじゃないの!?」って、そういえばとにかくいつも必ず家族5人みんなでいろいろしゃべりながら食べていたなぁ~って思い出します。
やっぱりそういう楽しく食事する、って言うことの方がおいしいものを食べるより断然大事なんですね~。
今日のパスタのおかげでつくづくそう思えたのはとっても良かったウィンク
それにしても。。。
たしか私の小さな頃、家で使っていたコタツは正方形だったけど家族は5人。
どうやって座ってたんだろう。。。
お母さんと末っ子の私が一辺に二人並んでいたのかなスマイル
当時ってカメラをそれほど使わなかったから、そんな普通の食卓の風景なんて写真残ってないのが残念です。

テニス

夜。テニステニスをしてきました。
今日のテニスはものすごく発見があったのでした。
もう人生の半分くらいはテニスしているのに(といってもここ10年くらいはあんまりやってない)、こうしたら上手く打てるんだ!びっくりと大発見!
男女3,3のメンバー6人のうち誘ってくれた友人以外知らない人ばかり。
男性3人は週に3、多いときは7日、今でもテニスをしているというスマイル人たち。なんじゃそりゃびっくり!!雫ってびっくりです。
テニスが仕事じゃないのに。
普通に働いてテニスをそれだけやって勝つために練習して試合出て、というその意識はすっごいな~。
「すっごいねスマイル」と笑ってたけど、プレイを見たらちょっとビクッと良い刺激があった。
私は最近ほとんどやっていないし、テニスするとしてもいつもenjoyテニスばかりだったから、同じ社会人で同じテニスでもこういう世界もあるのか~、って今まで見たことの無い世界を覗けた感じ。
ちょっとまた真剣にテニスやってみるのもいいかな~、やってみたくなったかも。
どっかサークルでも入るかにゃ~。スクールでもいいかにゃ~。 
ん~。。。これが行動に移るかどうかは過去の経験から行くと実現する可能性は低いけど、でもいつもテニスに誘ってくれていた人とかに、予定あるとき誘って~、ってアピールしとこぉっと。
おまけプレゼントテニスの話とは全く関係ないですが。
家に帰ってきてから、携帯電話でとってもおもしろくてケラケラ笑いすぎスマイルなくらい笑って話したら、ほっぺたが痛くなってしまいましたうっしっし
こんなに笑ったのは久しぶり~、涙まで出てきたしスマイル
こりゃ明日はテニスの筋肉痛のほか、ほっぺたも筋肉痛だわスマイルスマイルスマイル
今日はよく寝て、よくしゃべって、よく動いて、よく笑った一日でしたとさ音符

ロゼワイン

ワインワイングラスなら白ワインが好きですが、今日は売り場で見たらなんとなくロゼがよくて買って帰ってきました。たぶん色に惹かれたんでしょう。
ピンク系の色のものを見るとなんだか「ウフッピンクハート」って心がときめくというほんわかするところがあります、たぶんいちばん好きな色だからでしょう。
久しぶりのロゼワイングラス。ちょっと甘い。夏の暑いときにはあんまりかな。。。と思いながらも、飲むたびに透き通ったこの綺麗な色を目にするのがちょっとうれしい音符

ショコラカフェ

四つ目の用事が無くなり今日最後の用事で人と会った場所は、中川区にあるショコラカフェ・クオレです。
丸栄の地下にチョコレートショップを出しているお店です。
外観もヨーロッパを思わせる暖炉がありそうな建物、写真撮れなかったけど。中もオシャレでした。
さすがチョコレート屋さん、チョコレートを使ったケーキの種類も多く、しかもそれはそれは見事な芸術的センスのある素敵なものばかり。
メニューから選ぶのも大変です。
ドリンクはコーヒー350円。ケーキもそれくらいで、セットにすると600円。
雰囲気からしてとてもお得感があります。
そしてコーヒー頼むとついてくるこのチョコレートだけでもかなり!おいしくて満足ぅ~!

SELECTED ENTRIES

CATEGORIES

ARCHIVE