BLOG

CAFE de CULTURE

お茶するついでに習い事「CAFE de CULTURE(カフェデカルチャー)」。
私のプライベートの仕事です(変な表現スマイル)
先日、株セミナーを開きました。無線LANパソコンもあって電源を使わせてくれるCAFEコーヒーって、なっかなか無く、
名古屋駅の有名なホテルのCAFEでもLANがあるのに電源は×だってさ。
パソコンが数台そのCAFEに設置されていて「設置のパソコンをお使いください」ですって。
名古屋駅にある有名なホテルでビジネスマンも泊まるだろうに、
そんなこと言ってちゃ打ち合わせに使えないじゃん!
みんな自分のパソコン持ってきて仕事するでしょうが!
ったくケチ!ケチ!
でも今回、とっても良い場所を見つけられて良かった音符

ラーメン缶詰

あ!ラーメン缶詰だ!!
今日はたくさん歩いた。久しぶりに歩くのが気持ちよく感じた、暑くなかったし。
そして歩く時の楽しみはやっぱり、いつも車だとわからない発見があること。
そこで見つけちゃった!家の近くにこのラーメン缶詰とおでん缶詰を売っている自動販売機があることを。
おでん缶詰の他にラーメン缶詰があった、と秋葉原に行ってメイドカフェにも並んで入ったという姪っ子が言っていたらしい。
これがそうなんだ音符
300円か。。。でも麺がどうなってるのか食べてみたい赤ハート
いつかラーメンラーメンが食べたくなる時があったら思い出そう。
ただし、私がラーメンラーメン食べたくなるのって半年に1回も無いくらいだけどスマイル 
次に食べたくなる時までちゃんとここにずっとあるかなぁ。

が、が、が、合宿!?

私、テニステニス合宿!に行きます!!(まだだいぶ先だけど)。
中学時代からの友達が誘ってくれましたダブルハート
え、ふつうの2時間くらいのテニスじゃなくて、が、合宿!?びっくりと最初はびっくり!合宿なんて今の私についていけるかなぁ~雫って。
だって、その子は社会人になった今でも試合に出たり週に何度もテニステニスをしていて、仲間も学生時代は全国大会に出たくらいの人たち!なんて最近聞いていたばかり。
そこに「来る~?」って。ひょえ~~~ショックそんなすごい人達の中に?
しかも知り合いはその誘ってくれた本人しかいないわけです。。。雫
ん~~~わからんと普通なら人見知り気味の私はかなり迷うところですが、テニステニスに関してとなると別!!
「行く行くぅ~赤ハート」と即答です。
テニステニスなら全員知らない人でも平気なくらいあっかんべー
わ~い、楽しみぃ~音符
体力づくりしておかなくっちゃなぁ~雫この前握力も落ちてて打ちにくかったし。
そうだ、グリップも変えないと!

朝の挨拶

昨日の夜、まだ開く気配も無かったのに朝になったら!
これからもっと開くんだろうけど、なんて華やか晴れなんでしょう。
華やかさきらきらって大事わ。

我が家に仲間入り

今日から仲間入りしました。ハイビスカスです。
大っきな花が咲いたら、夏!晴れヨットって感じがするんでしょうね~。
ちなみに種類は「ハイビスカス プリン」という品種のようです。
開くと花びらの先の方は明るいオレンジ。
中に行くほど色が濃くなって、中心部は茶色に近いくらいになるみたい。
なるほど、だからプリンね。
開いたお花見たらお腹がすくかなスマイル

プロフィール

所属事務所提出用のプロフィールを書くのに毎回困るのが
「趣味」「特技」です。
趣味・・・
なんだかたくさん興味持ちすぎていったいどれが趣味なんだろう、時代と共に変わってるし。
自分でもよくわかりません。
特技・・・
得意な気もするけどこれって特技って言って良いほどかなぁ。。。
ますます自分ではよくわかりません。
そして思い出しました、
そういえば、このブログじゃなくて、本来の自分のホームページに詳しく書いてある趣味とか特技のところ、全然書き換えてない!
ブログを始めてからHPが手抜きぃ~ショック

出勤前

am9:10 初めて行く場所なので余裕もって早めに出たら異常ぉ~に早く着いちゃったので
マクドナルドで時間調整中。
こんなときに鞄にたまっている読みたかった資料が活躍!
重い鞄をがまんして持ち歩いてる甲斐があったわ。

ただいま〜

仕事の後、他の用事も一件済ませてたった今帰宅家
最近こういうブログが流行っているそうです。
「今から朝食」とか「仕事終わったとこ」とか、一言ブログ。
それが流行る気持ちがわかる人とわからない人、パカッと分かれそう。
その気持ち、私わかるなぁ~きらきら
でもわかるのがいいかどうかといったらわかりたくないかなぁ~スマイル

ビールの季節

くらくらくら~。ちょうど今がいちばん頭にビールビールが回っている感じ。
特別飲むのが大好き!っていうわけではないけど、この微炭酸の最初の一口の喉越しは好き赤ハート
でも寒いときはずっと飲んでいなかったし飲むとしても発泡酒だったりして、たまにちゃんとしたビールを飲むとアルコールが強く感じてちょっとの量ですぐ満足するようになっていました。
発泡酒だって350ml一缶の半分でいいくらい。
なのでもらったり、ローソンカードポイントで20円くらいで買ったりしてそのままだったビールも350ml缶はゆ~っくり無くなっていったけど500ml缶が冷蔵庫にず~っと残ったままでした。
でも。でもでもでも。
今日、ついにその蓋が開けられたのです!というか自分で開けちゃったんだけどスマイル
一昨日久しぶりに飲んだビールビールがとってもおいしくて、寝た子を起こされたというか記憶を呼び戻されたというか、それで今日も、え~い開けちゃえっ!!って気になってしまったショック
ん~、今日は暑かったから特においちぃ~あっかんべー
まあでもやっぱり発泡酒なのに500の半分くらいでもうビールはごちそうさま~。
あとは、冷奴に焼きしいたけに、えーっとそれから、あそうそうパンパン食パン
え??何か?
何か気になることでも?

これも自分のメモ

このところ心がけていること=勇気を出すこと。
仕事や今後役立ちそうなことに関しては結構ガガッ!!と動くタイプなのに、プライベートは迷って行動に移せないことが多い。
特に相手があることには、かなり遠慮がち。
でもそれじゃあ結局全然変わらないよ!って最近ちょっと思った。
何年たってもあまり変わらない自分が最近ちょっと嫌。
何か変えないとこの先もきっとず~~~っとこのままだよ!?
そう思って、最近ちょっとだけ勇気を出してみることに決めた。
迷ったときはできるだけやってみようとか、伝えたいこと思ったことは言ってみよう、とか。
誰かの意見が欲しい時や、私どうしたらいい?って迷った時があってもだいたいなんとか自分で乗り越えてきたけど、素直に誰かに頼ってみようとか。
こう思ったことをすぐに忘れてしまわないように、今の気持ちをここに覚書。
会いたかった人に会ってみる。
友達にちょっと助けを借りてみる。
知らない人の中に飛び込んでみる。
ただし。。。そう思って行動に移した後に「それで良かったのかな」という不安・・・今度はそんな新たな悩みが出るけどスマイル
これが後悔になると辛いね。

SELECTED ENTRIES

CATEGORIES

ARCHIVE