BLOG

マイクにお腹の鳴る音が!!

 ナレーション録音の仕事がありました。VTRに合わせて原稿を読んでいくというものです。

 じゃあとっていきましょう、と本番。読んでいくと「キュルキュルキュルキュル~♪」と変な音が!

 きゃぁ~なんか、胃の辺で音がした気がするーーー!!

マイクに向かってナレーションをしている途中、「ごめんなさ~い・・・

と原稿には無いことをしゃべり、録音ストップ。

 金魚鉢(マイクの置いてある窓付きの部屋)の外(スタッフやスポンサーの方がいる場所)には今日はまたすっごくたくさんの人。しかも一人以外は全員初対面!

そのみんなの笑い声が聞こえてきたっ!キャー!!

 ヤバイ!絶対お腹がすいて、お腹が鳴ったと思われてる!

鳴ったのはお茶が消化されてく音だったのにぃ・・ 

 収録前にお茶を飲んじゃったのです

 昔からどうも緑茶のあのタンニンの苦味が身体に合わず、

飲むと奥歯の奥の方から唾液が出すぎる感じがするとか頭が痛くなるとか、

何かしら微妙に身体が反応します。

なので仕事の前はできるだけ飲まないようにしていたのですが、そのときはなぜか「お茶の味」がほしくて。

できるだけ薄そうなお茶を選んだのですが、自販機では選択の余地は狭く・・・。

 その後、再開して録音終了。いよいよ金魚鉢から外へ。この瞬間が恥ずかしいったらありゃしない!

「失礼しました。。。すごい聞こえましたよね、自分でもビックリしました」と出て行ったら

「あはは~、お昼も近いですし」と。

たしかにお昼の12時まであと数分、ってときでした。

「ち、ちち、違うんです!!お腹が鳴ったんじゃなくて・・・

と言える訳も無く、OKが出たので

「へへへ~、お先に失礼します!!」と笑ってごまかしつつサササーッ!とスタジオを出たのでした。

 そしたら!

あれ?メガネが無い!! げ!スタジオに置いてきた?

そこで葛藤の始まり。

またスタジオに入るのは恥ずかしい。壊れてるからまいっか今から買いに行くつもりだったし。

でもあの壊れたメガネを見つけられる方が恥ずかしいから勇気を出して取りに戻ったのでした。

スタジオの中に入っていくと、無い!!ということは金魚鉢の中だ

中には既に次の録音のために他のナレーターさんが入ってます。

といっても同じ事務所のよく知る先輩達だったので、

「すみませ~ん・・・」と入っていったのですが「無いよ」って。

直後に「あったあった、下に落ちてる!」と拾って渡してくれました。

そのときに。来た!

「えらい年期の入ったメガネだね~

っくー!!見つかってしもーたぁ~!!

「そうなんです、つまようじで添え木してあるんですよ~、今から買いに行くんですけどぉ」

と答え、また笑われながらサササーッと今度こそ帰ってきたのでした、もちろんメガネを買って。

あ~恥ずかしかった×2

鳥取名物「砂たまご」


 知り合いから「お土産~」っていただきました「砂たまご」!

鳥取砂丘らしく、温泉卵ならぬ砂たまご、ってわけみたいです。

中は↓こんな感じで和紙に包まれ、↓な感じで燻製っぽい色。

 

食べると、ホント黄身の味が濃い!

それと白身が、(食べ物なのでごめんなさいですが)地面に打ちつけたら

ボヨヨ~ンって弾むんじゃないの!?

っていうくらいプリップリッ!

ちょっと硬く感じたけどたぶんできたてとか暖かくして食べるとほんとにプリプリするんだろうな~。

おもしろいお土産、ありがとうございました~。

砂たまごの詳細はこちらに。

斉藤康彦「もどかしさもサムタイム」


 ひょ~~~!!!なっつかしぃい~~~!!!

 実家の押入れの大掃除を手伝っていたら出てきました!

私がはじめて買ったレコードです。

なにかのドラマの主題歌だったかと。

当時この曲に合わせてバトンをクルクルまわして

勝手に振付けつけて踊っていたような。くっくっく。

これが正真正銘名古屋のモーニング!


 いまだにあるんだ~!!!!!カンゲキッ!

モーニングサービスのトーストに、バター(マーガリン)が塗られてくるだけではなく、

さらに(ここ大事あらかじめバターなりマーガリンが、ちゃんとさら~っとトーストには塗られて出てくるのに、さ・ら・に

「マーガリン」「ジャム」そしてもちろん「小倉あん!」 この3拍子、

しかも(ここ大事)3つ連なったこの入れ物に

つけ放題のごとく入って出てくるのです!

こういうお店はホント減っちゃって。

これだと「ジャム&マーガリン」とか「小倉&マーガリン」

という食べ方もできるわけです

これが昔よくあったモーニングサービスの姿 と思うな~♪

(ついでに。小倉トーストって、小倉あんだけはさんであってもおいしくなくて、マーガリンかバター+小倉あんではじめて小倉トーストですよね?

って思いません?、名古屋の方。)

カラフルモップがほしいな!と思ったら

 お天気がめっちゃくちゃ良いというのに、家の中でTVを見ているだけなんて。。。

とちょっと気分↓ながらBSジャパンを見ていたら、

「プラ~イムショッピング!」のCMがはじまった。

いつもおもしろい商品だけど久しぶりに見る今回は何?

と思ってみていたら「カラフルモップ」。

濡らしても絞るのに手を汚さずにすむなんて、なんてすばらしいの!?いくらいくら?「え、安いじゃん!

と引き込まれて見ていって最後に注文先の電話番号を教えてくれたのは私(の声)だった(^^)ハハハ

久しぶりに聞けてうれしいな♪

GOLDENminが見た〜い 

 9月26日発行のフリーペーパー「GOLDENmin(ゴールデンミニッツ)」が見た~い!

これこれこれの今度の火曜日発行分です。

毎月26日、東京メトロの駅で無料配布されるそうですが、東京でしか見られないフリーペーパー。

 これに私の好きな時任三郎が載るんだな~

私の理想通りの(といっても会ったこともないししゃべったことも無いけど)この世で最も好きな人

 R-25みたいに送ってくれるなら送料かかってでも発行元に頼んで送ってもらいたいくらいだけどHPにはそのようなこと書いてないしな~。。。

でも連絡してみよっかな。

サラリーマンNEO!来週も!?

 わーい!!

今週で終わっちゃう、と思っていたNHKの「サラリーマンNEO」、

来週もやるんだー!!バンザーイ!バンザーイ!バンザーイ!

 たっのしみにしていたもんね~、毎週。

それがなくなっちゃったらすっごい悲しい

って思いつつ最終回を見ていたら、最後の最後に来週も特別にもう一回!って。

 良かった良かった。数少ない楽しみの一つだもの。無くなるのが少しでも先に延びて良かった良かった

 見たこと無い方はぜひ見ていただいて、一緒にあの楽しさを分かち合いましょ~~~!!HPコチラ

 ただし、あまりにシュールなだけに、人によっては受けつけないかも

電話のようなメール

 私はメールを書くとすぐに長くなっちゃう。

用件だけで済ませようと思っても、はっと気づくとその他いろいろ書いてしまっているのです。

なんでだろ

 自分を振り返って勝手に思うのは、

「たぶんおしゃべりな人はメールも長い。だってしゃべりたいことがたくさんあるから。」

ってこと。違うかな。

 そんな私のメールを「電話みたい」って言ってくれた人がいました。

これをほめ言葉と受け止めた私は嬉しかったのでした。

たぶん、「!」が多かったりして、感情が文面に乗り移っているのでしょう。

だから長くなったりもするわけですね・・・。

 長いメールをもらうと、この長さのメールに返事はたった一行でいいかなぁ、

とかって考えちゃいません?

 でも私の場合はぜ~んぜん気にしていただかなくても!

書いてることが楽しいのでただそれだけで書いてるだけで、お返事を期待したり催促なんて気持ち全くありません!

たった一行でも、それよりお返事無しで良いですから!ね、ほんとに。

 長いメールを送りつけられて困っている方がいたら遠慮なく「短めに!」

ってご指摘くださいまし。

じゃないといつも長く書いちゃうわよ!!

朝が怖い季節

 このところ朝起きると今までと喉の調子が違う。

確実に空気が秋モードに変わったことを敏感にキャッチしているようです。

夏の間は喉を気にすることなんてまーったく無い。

でも寒くなってくると、明日の朝ちゃんと声出るかしら、と仕事が無い日でもちょっと心配

今夜はもうもうマスクして寝るべき?

だって今、窓を開けていると寒~い!

来た!台風の雨

 急に雨が降ってきた。現在午前1時10分。

今まで風が部屋の中へも気持ちいい程度に駆け抜けていたくらいだったけど、ついに雨。

ザーッというかジャーッというか。

シャワーのような軽やかさは通り越して強く降っているのが部屋にいても音からわかる。

窓を開けてるとベランダがあってもお部屋にちょっとしぶきが振り込んでくるし。

いよいよ台風の影響かな

SELECTED ENTRIES

CATEGORIES

ARCHIVE